補助ランプ取り付け


ヘッドランプ取り付けステー(ヘッドライトブラケット)をパーツショップで購入1890円
左右2箇所に穴を開け、ライトに付いてたステーの真ん中に配線通る穴を開け取り付け

矢印のネジ穴が大きく最初からほとんど馬鹿穴
ここを含め、いたる所に布製両面テープを併用して取り付け
配線はまた今度

リアタイヤ 配線擦ってた

130/90-16は皆さん付けてる方多いので、気にして無かったけど
大きくストロークした時、変な音がしてたので確認すると、両側の配線の泥が
擦れて綺麗に成ってた。
放置してたら、断線とタイヤにダメージ入ってたかも
左の太いハーネスはタイヤハウスの外に引っ張る形で避ける
ちょっとダサく成った

津から美杉村へ、その後伊賀上野から一般道の25号線で帰路へ

道が多少荒れてる所でも倒し込めるグリップ感と、コントロール性で
アメリカンでもワインディングが楽しい゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ


サイドスタンドは、何か下に敷かないとポテッと倒れそう
改造が必要

取り付け完了

ˆ¤’mŒ§@–¼ŒÃ‰®@–k‹æ@Žž‘劽Œ}@ƒoƒCƒNƒ^ƒCƒ„ŠiˆÀŒðŠ·@ƒVƒmƒnƒ‰H–[
こちらで取り付けましたが、本職は看板屋のようで工具に色々問題が有り、四苦八苦状態
AM10時から交換開始して、12時から別の客が来る予定との事で、それまでに終わってもらうつもりが
終わらず、先にホイールのみ持ち込みの客を済ませてもらい(一時間かからず)、なんだかんだで3時30頃終了
タイヤ引取り料込みで5500円(途中喫茶店で400円のアイスティーと缶ジュース一本奢って貰った)
一番の苦労は、フロントホイールを外す12?の六角レンチが無かった事
工具は自作で乗り切る。
工具は近いうち揃えとくそうです


リアの外径が大きく成ったので、リアスプロケの歯数を減らしたのと同じ効果がある感じで、前後のスプロケ歯数を変えてるので
加速が少しキツイ


リアがちょっぴり高く成った
乗り心地は良くなった(空気圧の適正がタイヤサイズが上がったので判らず、リア2.0にして貰った)
グリップ感は、ノーマルも新品の頃はグリップ感が高かったので、とりあえず同じ様にグリップが良い
リアはノーマルタイヤと比べると凄くデカく感じたので、迫力アップ
リアの外径アップの為、サイドスタンドでの傾きがちょっぴり深く成った感じです